×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久しぶりの1日オフ!選手各自がいろいろなリフレッシュをしていた。秋葉、大河内、広大はホテルの目の前の遊園地でジェットコースターに乗っていた!僕は昼ちかくまで熟睡…その後は村上さんと散歩!そして部屋でのんびりタイム!
明日からまたトレーニング!開幕間近なので気合いの入れ直し!
昨日の日記忘れてしまいすいませんでしたm(__)m
明日からまたトレーニング!開幕間近なので気合いの入れ直し!
昨日の日記忘れてしまいすいませんでしたm(__)m
PR
今日は、昨日の練習試合の先発組は午前のトレーニングはリカバーとなり、それぞれ体を休める時間となり、残りのメンバーは約2時間のトレーニングとなった。
午後は明日の城南一和の練習試合にむけ、セットプレーの確認、ボールを奪ってからの攻撃の形の確認をし短時間でトレーニングは終わった!
明日の先発予想は下からGK未定、大河内、渡辺、森川、磯崎、千葉、秋葉、中田、関口、松浦、中原だと思う。
午後は明日の城南一和の練習試合にむけ、セットプレーの確認、ボールを奪ってからの攻撃の形の確認をし短時間でトレーニングは終わった!
明日の先発予想は下からGK未定、大河内、渡辺、森川、磯崎、千葉、秋葉、中田、関口、松浦、中原だと思う。
今日は宮崎の西都市で大宮と練習試合をした!
45×2、35×1の試合で、僕は先発出場!スタメンは下から高桑、三田、根引、木谷、富田、清水、熊谷、菅井、梁、財前、シュウェンクの4‐4‐2の3ボランチのフォーメーション。 前半の内容はディフェンスも悪い内容でもなく、試合半ばで僕から財前さんにくさびに入れたボールがずれ、運よく相手の背後を突くスルーパスになりシュウェンクが冷静にゴールを決めリード。しかし終盤にかけプレスが甘くなり、相手の何気ないクロスからヘディングシュートをされ、GKの頭上を越え同点!
後半はFW.MF.DFのラインが間延びしてしまい、相手が優勢に!そして、ミドルシュートを打たれ、逆転!個人的には、パスカットをし相手GKと1対1の好機を作ったが得点には至らなかった。また課題ができた…。
三本目はクーリングダウンをしていたため内容は詳しくはわからないので御了承ください!
結果的には2対2の同点だった。
昨日のコメントでは勝ってやろうと言ってましたが、個人のミスで引き分けに終わってしまいました。ファンの皆さん申し訳ありません!
リーグ戦では有言実行します!!
スカパーを観戦してくださった方々応援ありがとうございました!
45×2、35×1の試合で、僕は先発出場!スタメンは下から高桑、三田、根引、木谷、富田、清水、熊谷、菅井、梁、財前、シュウェンクの4‐4‐2の3ボランチのフォーメーション。 前半の内容はディフェンスも悪い内容でもなく、試合半ばで僕から財前さんにくさびに入れたボールがずれ、運よく相手の背後を突くスルーパスになりシュウェンクが冷静にゴールを決めリード。しかし終盤にかけプレスが甘くなり、相手の何気ないクロスからヘディングシュートをされ、GKの頭上を越え同点!
後半はFW.MF.DFのラインが間延びしてしまい、相手が優勢に!そして、ミドルシュートを打たれ、逆転!個人的には、パスカットをし相手GKと1対1の好機を作ったが得点には至らなかった。また課題ができた…。
三本目はクーリングダウンをしていたため内容は詳しくはわからないので御了承ください!
結果的には2対2の同点だった。
昨日のコメントでは勝ってやろうと言ってましたが、個人のミスで引き分けに終わってしまいました。ファンの皆さん申し訳ありません!
リーグ戦では有言実行します!!
スカパーを観戦してくださった方々応援ありがとうございました!
今日は午前がオフだったため、午後からの一部練習だった。
トレーニング内容はビルディングアップからの攻撃の形のトレーニング、8対8のハーフコートゲーム、ディフェンスとオフェンスにわかれてのトレーニングだった。
明日はJ1大宮とのトレーニングマッチ。戦力補強をしてきた相手にどれだけやれるか試せる良いチャンス!勝ってやろう…
トレーニング内容はビルディングアップからの攻撃の形のトレーニング、8対8のハーフコートゲーム、ディフェンスとオフェンスにわかれてのトレーニングだった。
明日はJ1大宮とのトレーニングマッチ。戦力補強をしてきた相手にどれだけやれるか試せる良いチャンス!勝ってやろう…
今日はU‐20との練習試合。僕は三本目の中盤ボックスで右側のボランチでプレーした!
一本目、二本目はアップをしていたため、あまり状況を把握できなかったが、0対2で劣勢だった。三本目は渡辺広大以外交替で、下から、森田、大河内、渡辺、木谷、三田、菅井、梁、清水、秋葉、財前、中原の4‐4‐2のボックス型。財前のCKから中原のヘディングで1点を返すと、波に乗り、左サイドからのクロスから財前がゴール右隅に冷静に決め同点。逆転には至らなかったが、三本目はいい形で試合を終えた!個人的にも1、2回のミスだけで、あとは納得できるプレーをできたと思う。しかし、格下相手に引き分けた事は少し危機感を持たなければいけない。明日の午後から、また気合いの入れ直し!
午後はオフなので、ゆっくり休みます…!
一本目、二本目はアップをしていたため、あまり状況を把握できなかったが、0対2で劣勢だった。三本目は渡辺広大以外交替で、下から、森田、大河内、渡辺、木谷、三田、菅井、梁、清水、秋葉、財前、中原の4‐4‐2のボックス型。財前のCKから中原のヘディングで1点を返すと、波に乗り、左サイドからのクロスから財前がゴール右隅に冷静に決め同点。逆転には至らなかったが、三本目はいい形で試合を終えた!個人的にも1、2回のミスだけで、あとは納得できるプレーをできたと思う。しかし、格下相手に引き分けた事は少し危機感を持たなければいけない。明日の午後から、また気合いの入れ直し!
午後はオフなので、ゆっくり休みます…!